しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年06月30日

スカートがいっぱい^^

チュニック・ショートパンツが流行り出してから
こども~大人まで、あまり見かけなくなったスカート姿。

昨日行った先の会場は9割がスカート着用。
もちろん、ワタクシも^^

「前回スカート履いたのは・・・?」
と思いだしてみると、5年前のこれの時でした。

「子宮ガン検診」

スカート履きだと時間もかからずすぐに終わるので
これからという方は、スカート履きの方が絶対に簡単でいいですよ。


ひさびさのスカート。
やっぱり涼しいですね。
あのスースー感。

こどもたちにも味わってほしいスースー感。





暑い時は、レギンスなんか履かんでいいんだよ~  
タグ :スカート


Posted by ティダッコ  at 11:30Comments(1)入荷情報

2011年06月28日

シャッターチャンス!!

かわいいわが子の姿を見つけては
パシャパシャ(今のシャッター音はどう表現したらいいのかな??)
シャッターを押してニンマリ^^

本日、紹介するフード付きバスタオル。
このタオルと戯れる姿は絶対に思い出残してほしいと思います。

なぜなら、とってもかわいく、愛らしいからです。

ほらっ^^








愛媛のタオルの産地として有名な今治で作られたこのタオル。
お風呂あがりのお子さんをタオルで拭かずに
そのまま包みこむだけで、フード付きなので自然と髪の水分まで
吸収してくれる・・・・という説明書きがされています。

ご出産祝いをお探しのお客様にお勧めしたい商品です。





先週から日本滞在中のガガちゃん。
今朝は、パンダになって生出演してましたねー。
見ているだけで楽しいガガちゃん。
今度は何を着てくれるかな~^^




  


Posted by ティダッコ  at 10:07Comments(0)入荷情報

2011年06月27日

いつまで成長し続けるんですか!?

「こどもの頭っち」
「去年買った帽子がもう合わなくなったんですけど・・・」
たまーにこんな質問を受けます。

「はっきりはわかりませんが、子供用品売り場で扱っている
帽子の最大が56㌢で、大人用のそれは57~58㌢なので
小学校の高学年位までだと思いますが・・・」と
お答するのですが、人間の成長には個人差がありますから・・・。

成長する頭に合わせてリボンで調節できるお帽子を本日はご紹介します。



こちら↑↑↑のリボンで調節可能。





新生児ちゃんは、リボンをキューっと絞って




1年後は、リボンを最大に広げて

すると、2年はお付き合いできるかな~



お帽子は、置き忘れで紛失することが多いようですので
くれぐれもご注意を!!  


Posted by ティダッコ  at 10:41Comments(0)入荷情報

2011年06月25日

お腹が、お腹が・・・・。

幼児用のお洋服を選ばれながら
大概の方が口にするセリフ。
「ハゲー。お腹が出てるちば。」

いわゆるキューピーちゃん体型=幼児体型。
だから、こどもはかわいいんですよ~^^

だからAラインTeeシャツも似合うんです。




おそろいのママサイズも。(七分そで)



















台風はそれてはくれそうですけど
意外に風強しの本日です。
出歩く際、気をつけましょうね。  


Posted by ティダッコ  at 10:38Comments(0)入荷情報

2011年06月24日

いつ頃からかな~??

新陳代謝が低い方なのであまり汗をかかないタイプ。
部活をやっている頃は、代謝のいい友人がうらやましかった。
同じ練習メニューをこなしても、汗の量ががんばってるメーター
みたいな感じだったので・・・。


そんなワタシでさえ
近頃、よく見かける洗剤系のCMの
「洗ってあるのに、くさ~い。」
「それって、体のにおいじゃなくて衣類のにおいよ。」を
実感することがあります。

30℃を超えるのが当たり前のようになった最近の夏。
みんなが汗かきさんになったのかな~?

でも、この夏流行りのドルマンスリーブなら脇汗も気にならないかも。







それにしても、30余年前。
部活で「水分補給厳禁!!」だったのに熱中症になる人なんかいなかった。
あの頃の夏の最高気温っち、何度だったんだろう!?




  


Posted by ティダッコ  at 11:33Comments(0)入荷情報

2011年06月23日

あちゅい、あちゅい。


ようやく梅雨があけましたね~
去年よりも23日も早いんですね。

今日は、夏生まれの新生児たちへ
ラップ肌着(短肌着に又まで付いているタイプ)のご紹介。









サイズ:50~60㌢


「短肌着だと授乳時などにはだけてしまうことが多いけど
このタイプはその心配がないのと、
スナップボタンなのでお着替えに時間がかからず助かる~♪」と
先輩ママたちからもお墨付きの定番商品なんですよ。

それと、新生児のお洋服が全般的にあわ~い色目の物が多いのにも
ちゃんと意味があって、
泣くことでしか自己表現ができない赤ちゃんの顔色の変化にすぐに気づけるために
らしいですよ。

梅雨が明けたかと思うと
暑さ倍増に感じてしまいます。




  


Posted by ティダッコ  at 09:53Comments(0)入荷情報

2011年06月20日

やっちゃいました^^

ごめんなさい。

先ほど、更新したタイトル「どれも・・・円」
0がひとつ足りんかったーー。

どれも2000円でお願いします。
  


Posted by ティダッコ  at 10:56Comments(0)日記

2011年06月20日

どれも200円♪

持ち越し品の水着を半額以下のお値段で販売中。
お客様に喜んで頂いております。

でも、130㌢の女の子用だけが・・・

130㌢といえば小学1~2年生。
学校ではスクール水着着用だから不要といえば不要。
でもまだまだかわいいのが大好き、
そして、何よりかわいい盛りの女子たち。
海ではかわいい水着が着たいお年頃。

娘さんたちに、お誕生日プレゼントにいかがでしょうか!?










どれも130㌢の2000円

(ちなみにスイムキャップは1995円)


ワタシたちを海へ連れてって~
どうか・どうか^^  


Posted by ティダッコ  at 10:50Comments(0)入荷情報

2011年06月19日

ふんわり。。

ふわっと。
ふわふわっと。

した女性。
憧れます。

本日ご紹介するふんわりブラウス。
着た瞬間、可愛らしい女性になれますよ^^

<お花模様・ボタンを前に着用>








<ドット模様・ボタンを後ろに着用>








いかがですか~


あッ!!

今日は、「父の日」でしたね~^^

先日、姪っこが「今晩、お父さんがいない^^」
       「○○さんも子供の時、お父さんがお出かけの時嬉しかった?」
    ワタシ「そうね^^」
    姪っこ「あれっち、なんでかいね~」
思わず笑ってしまった。

父とは、おやじとは家庭の中でそんな存在だと思います。

ステテコ(着た方が断然涼しいらしい)をこよなく愛す我が父へは
母からのリクエストで長そでの綿シャツをプレゼントします。



     


Posted by ティダッコ  at 11:47Comments(0)入荷情報

2011年06月18日

海水浴のおともに。



なかなか梅雨明け宣言が聞けませんが
この週末、海へ繰り出すご家族も多いことかと・・・。

海水浴。
波にもまれて遊ぶのも楽しいですが
浜辺での砂遊びも最高に楽しいですよね~^^

お山を作ったり、トンネル作ったり
食べ終わったアイスの容器に砂と少量の海水を詰めて
「せーの!!」でひっくり返して型をつくり、
貝殻でデコレーションして
「ハイ。海ケーキの出来上がりー」

色んな型があったらもっと楽しいのにと思っていたらありました。



おさかなくまケーキあひる

4型de882円


海水浴のおともに是非ど~ぞ。

ただし、砂遊び後の水着のお洗濯にはお気をつけを!!
ありとあらゆる所から砂が・・・・  


Posted by ティダッコ  at 10:10Comments(0)入荷情報

2011年06月17日

積んで、積んで・・・

完成!!




10ピースのバケツのようなカップを積み上げて遊ぶオモチャ。
完成すると高さ83センチ(1~2才位の身長)

「もう1回」「もう1回」が口癖のように
同じことを繰り返し遊ぶのが大好きなこどもたち。

きっと、このオモチャもお気に入りの一つになると思います。

プラスチック製で4095円


遊び終わったら




はい。スッキリ収納^^


大人がやっても楽しいですよ~♪

  


Posted by ティダッコ  at 10:26Comments(0)入荷情報

2011年06月16日

気になっていませんか!?

足のむくみ。

連日、真夏日が続き職場で一日中クーラーの中という方も多いかと。
「靴選びは、足のむくんでる夕方に」と、いわれるほど。
一日の終わりには、パンパンにむくんでいる足・脚。

以前から足のむくみには敏感で、気にしていたので
クーラーの入っている場所では極力素足にならない、
必ず、湯船につかる。
これだけは、心がけていました。

がー

この5月から「サンビーム」さんで習い始めたフットセラピーに目からうろこ状態です。
オイルを塗って、膝から下を自分でマッサージしていくんですが
これが、使用前・使用後が一目瞭然。
むくみがとれて、足の太さも脚の色も重さも変わってるのが実感できるから
最高に気持ちいい~♪

今のワタシの夜の楽しみです^^

夏の冷えは、冬の気候的なそれと違って
「冷やしてしまった感」がある分、体へのダメージが大きいと思います。

まずは、極力冷やさないために
夏こそ「くつ下」を・・

夏素材の麻混合のくつ下





上部のゴムが緩めのためゴム跡が残りずらいくつ下





冷えもむくみも女性の大敵!!
冷えから自分を守ってあげてくださいね~


  


Posted by ティダッコ  at 10:54Comments(0)入荷情報

2011年06月14日

探されていませんか!?

チュニックの下に着るインナー。

透け感のあるチュニックは涼し気でいいけれど
インナーが透けて表に響いてしまうことが・・・

見つけました^^






丈のあるタンク(3045円)

(おしり隠しにも使えそう♪)

それからシンプルな七分そで。
七分そでは、手の中で一番細い手首だけをみせてくれるから
個人的に大好きです^^



白・黒の2色(2520円)



そして、そして
重ね着族にはかかせないシンプルな半そで。
たかが白Teeといえども
袖の長さだったり、首のあき具合だったりあるんですよね~。



白・スミクロの2色(2520円)



気になる方は、是非、チェックにいらして下さいね^^


  


Posted by ティダッコ  at 10:58Comments(0)入荷情報

2011年06月13日

ごっこあそび♪

家族ごっこ・パーマやさんごっこ・お医者さんごっこetc

ごっこあそびが大好きな女の子たち。

ワタシが好きだったごっこ遊びは
「お肉やさんごっこ」
スーパーというものがまだなかったから
肉は肉やさん、魚は魚やさんにお買いものの時代。

おじちゃんが手さばきよく、
肉を切ったり、たたいたり
しかも「それっち、肉やしか使わん道具でしょ!!」みたいのを使って・・・
最後の包装も
プラスティックの容器もラップもなかったから
紙の包装紙にチャチャっと包んで
「ハイ。ど~ぞ!!」
この作業を真似るのがなんでか好きでした^^

お母さんぶりたい女の子は
今日、紹介する着せ替えごっこが好きかな~



この子たちのお洋服がこちら↓↓↓





久々に一日雨模様の予報。
ごっこあそび日和ですね^^


昨晩のY1グランプリ。
「感想を・・・」と、思ったけどネットでも投票しているようなので
今日は遠慮しますがー

これだけは、
スタッフのみなさん。
お疲れ様でした。
楽しい時間を提供していただき
ありがとうございました^^



  


Posted by ティダッコ  at 10:49Comments(0)入荷情報

2011年06月12日

リクエストにお応えして^^


「赤ちゃん用の汗とりガーゼありますか?」
「ハーイ。入荷しましたよ。」



2枚セットde787円


とにかく汗っかきの赤ちゃん。
これを背中にあてて汗をキャッチしてあげて下さいね。


もうひとつリクエストの多かったペーパーガーランド↓↓↓


うさぎと車シリーズ(997円)が入荷しましたよ。


お誕生日会などに使うと
一気にパーティ気分が盛り上がりそうですね~^^

ほかにもいろいろ入荷しております。
暑い中、涼みがてら店内をのぞきにいらして下さいね~


今晩はY1グランプリだー
  


Posted by ティダッコ  at 10:28Comments(0)入荷情報

2011年06月10日

そろそろでしょうか!?

梅雨明け。

昨日、夕食をとりながら何気に振り返ったら
「ギョエー!!!」
網戸に羽アリが大発生!!

母:「夜8時に来るんじゃが。これ。」
間もなく8時でした。

父:「梅雨もあがりじゃが!!」
梅雨明けが近くなると夜8時に明かりに向って飛んで来るみたいですよ。

そして、今日は朝から湿度100%超えの蒸し蒸しー。

暑いけど、紫外線も気になるし
     脇汗も気になる。

そんな時は、白シャツがよろしいかと^^




出張明け4日ぶりの更新になりました。  


Posted by ティダッコ  at 10:43Comments(0)日記

2011年06月06日

意外に新鮮かも!?

夏は素足にサンダル~
涼しくて最高♪

でも、たまーに素足では失礼な場所や
クーラーがガンガンに効いていて
しかも座敷で履き物を脱ぎまいなことも・・・
最初は涼しくていいけど、足元から冷えてくるんですよねー.







そういう時は、夏素材のソックスをサンダルにインさせてみては・・・
ちょっと、おばあちゃんぽいけど
おりこうさんぽくてなかなか新鮮♪

クーラーにはいることが多くなります。
どうか、どうかおこさまたちを冷やしすぎないように気をつけて
あげてくださいね~
とくに、女の子は冷えはあらゆる病を引き起こす起因になりますから。  


Posted by ティダッコ  at 10:23Comments(0)入荷情報

2011年06月05日

tank-○○○

今日は蒸し蒸しではっきりしないお天気ですね。

暑がり男子はtanktop着用もありかな~








ばーばちゃんたちは圧倒的に”ランニング”率が高いので
違いを調べて見ました。

「ランニング」は走る時に着用する競技服の呼び名
「タンクトップ」は袖なしで丸首の服の呼び名ということらしいです。

それにしても、「ランニング」で検索すると
「走る」関連の記事がダーッ・・・
ランナーって多いんですね~
ランニングシャツでようやく行き着きました^^

オーー!!
日が差して明るくなってきたー^^

クーラーonでみなさまのお越しをお待ちしてま~す^^  


Posted by ティダッコ  at 10:07Comments(0)入荷情報

2011年06月03日

島だから・・・・・・

今朝も6月そして梅雨時期とは思えない涼しさでしたね~

6月といえばジューンブライト♡
披露宴に出席するお子様たちのお洋服選びにいらしゃるお客様たち。
「出席するだけだから普段使いもできる方が・・・」
「それなら、こんな感じは?」↓↓↓








着る時期も重要だったりするので
「結婚式はいつなんですか~」の問いに
「週末です」・「明日です」・「今日の夕方です」
ちょーっとビックリした頃もありましたが・・・・・
「そうなんですね^^」と、余裕の応対。

島だから間に合うんですよね~^^

内地じゃー1日がかりですもんね。

忘れてほしくないのが足元とヘアスタイルですね。
それだけで、普段と違うきちんと感は漂いますから。


結婚式・・・ご無沙汰です。
なので、6月12日の「余興グランプリ」がとっても楽しみ♪

  


Posted by ティダッコ  at 10:25Comments(0)入荷情報

2011年06月02日

「あらッ!!真知子さんだわ^^」




台風対策用に借りていたDVDの返却がてら
雑誌コーナーに立ち寄ると
真知子さん(NHKの朝ドラの陽子先生のお友達)が雑誌の表紙に・・・
役柄が好きなのでついつい手が伸びました^^

すごーく久し振りの雑誌購入。
夏服の着こなしのお勉強。
お店ではクーラー浸りなので
いかに体を冷やさず、涼しげな装いができるかが課題。

早速、靴下+靴の履き方を本日実践。
ちょっとしたことで、着こなしの幅が広がるから
コーデはおもしろいです^^


もう一つお持ち帰りしたのが



もっともっと体のことを知って
梅雨時期のダルダル、夏ダル~を
元気に乗りきって
いつも元気な笑顔でお客様をお出迎えしたいから。  


Posted by ティダッコ  at 10:18Comments(0)日記