しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年04月29日

敷いてみました♪

これ↓↓↓なんだと思いますか!?




ジョイントマット(1980円)
1枚31.5х31.5㌢のマットが9枚セット。
北欧柄にそそられました。


夏を迎える準備にカーペットをしまったら
こどもが遊べるスペースに敷いてみませんか!?

ウィンドーに2セット分敷いてみました。
やっぱ、かわいい^^





「朝一でこんなの探してました~」と、
赤ちゃんのいるママが2セット購入して帰られました。


  


Posted by ティダッコ  at 12:22Comments(0)入荷情報

2011年04月28日

人気ですよ~

チェック柄の布帛(ブラウスやシャツに使われる素材)パンツが
ただいま人気です^^







Teeシャツ:80~130㌢・1050円
布帛のパンツ:80~130㌢・1995円

布帛のパンツはなんちいっても涼しい~
見た目も涼し気♪


通気性もいいし、速乾性も抜群!!
「履かせたことないな~」ていう方も
この夏は試してみられてはいかがですか!?
  


Posted by ティダッコ  at 11:08Comments(0)入荷情報

2011年04月26日

ふわふわ~

ふわふわっとしたスカート。
ふわふわっとしたわたあめ。
ふわふわっとしたソファー。

そして、ふわふわ素材のシフォン。
女の子の憧れのドレスによく使われるシフォン
をTeeシャツに施してみました^^




カジュアルにもドレスアップの時にもいけますよ~


先日、娘Yちゃんのためにふわふわ系のスカート&ブラウスを購入。
数日後、パパがご来店。
「娘が大喜びで、そればっかり着るから、サイズ違い買って来て」ち、頼まれてとのこと。

こどもは、お気に入りをこよなく愛すので
「洗濯後、タンスに入る間もなくまた着てますよ」という
お話をよく聞きます。
うれしい限りです♡♡

こどもたちのお気に入り。
たくさん提供できるといいな~  


Posted by ティダッコ  at 10:50Comments(0)入荷情報

2011年04月25日

なんだかかわいい♪

切り替えワンピ♪




ワンピースは、女子の心をくすぐります。
       女子力もアップしてくれます。

ママ曰く「ワンピは組み合わせを考えなくていいから楽~」
    「洗濯物も1枚で済むから楽~」なんだそうです^^


ワンピチェックにいらして下さいね~
    
   


Posted by ティダッコ  at 10:18Comments(0)入荷情報

2011年04月21日

カルピス柄。。。。


この夏は、水玉があふれております^^
お洋服はもちろんサンダルだって。
ほらっ!!





ついでに、ラッピング用の包装紙だって。

ほらっ!!





ワタシの中では、水玉=カルピス、カルピス柄=水玉なのです。

今は一年中あるカルピス。

ワタシがこどもの頃は、夏に飲める上等なジュースでした。
名小の鼓笛隊の練習後に父兄が用意してくれたカルピス。
給食のおかず用のアルマイトの食器で飲んだキンキンに冷えたカルピスの味は
いまだに忘れることはありません。
とにかくおいしかった~^^

水玉に囲まれてテンションup!up!で
本日もみなさまのお越しをお待ちしてま~す♪  


Posted by ティダッコ  at 10:01Comments(0)入荷情報

2011年04月18日

ラ・パ・ン♪

車の名前にもあるラパン。
フランス語でうさぎの意。

当店で取り扱っている「トロワ・ラパン」から
かわいいラパンのTeeシャツが新入荷しました^^




カラフルドットに
しっぽはボンボン。。。
愛くるしい~♡
サイズ:80~140㌢
お値段:1995円


ほかにも、週末に夏物がドーンと入荷しております。
久々の晴れ天気で洗濯機フル稼働ですかね^^
  


Posted by ティダッコ  at 10:08Comments(0)入荷情報

2011年04月17日

荷物持ち!!

普段から荷物をたくさん持ち歩く方を
「荷物持ち」ち、言いますよね!?

ほんと、いつお会いしても確かに重~い荷物を
持ってらっしゃいます。
ワタシ「荷物持ち!!」ちば・・・
色々持って歩かないと「いざっ!!」・・を考えると不安になるんだそうです。

お店に来てくれる女の子たちの中にも
「荷物持ちちゃん」がいます^^
理由はちょっと違ってマイ宝物を常にそばに置いておきたいらしい。
中を見せてもらうと「!?」・「!?」がいっぱい^^

ママのまねをしてバック持ちたがるんですよね~

そんなバック大好きガールへ
かわいいポシェットが入荷してきました^^






一枚で二度楽しめるリバーシブル♪
     肩ひもで調節OK!
     1575enなり~♪

  


Posted by ティダッコ  at 10:45Comments(0)入荷情報

2011年04月16日

いいものは・・・・

おいしいものを頂いたらお裾分けしたくなります^^
おいしい食べ物やさんを発見したら紹介したくなります^^

自分が食べたり、使ったりしたものでよかったものは
「これ、よかったよ^^」ち、お勧めしたくなりますよね^^

そういうお声をよく頂戴するのが
本日紹介する「おぼろ湯上りガーゼタオル」です。



オーガニックコットン100%・2625円




夏生まれの赤ちゃんにはおくるみとしてもお勧めです。


「出産祝いで頂いてとっても重宝したから
今度は出産祝いに差し上げようと思って」と、
まさに実感のこもったうれしい声。
なので、きっと間違いなし!!ですよ~^^

昨日から、ガラスもくもって蒸しーっとしたスッキリしないお天気が続いてますね~。
個人的には昨日の閉店後、髪をバッサリ切ってスッキリです^^  


Posted by ティダッコ  at 10:17Comments(0)入荷情報

2011年04月15日

嫌いな色。

「女の子はピンクが大好き」は、これまで何度もご報告してきましたが
今日はその逆、嫌いな色を・・・

「茶色とカーキ」
汚い色から始まり、ばあちゃんが着る色etc
さんざんないわれよう。

でもめげずに夏には必ず数点展開させるカーキ色。
白と相性抜群で好きなんです♡







ママセレクトおまかせガールに買ってもらおう!!





  


Posted by ティダッコ  at 09:47Comments(0)入荷情報

2011年04月12日

初めて・・・・

夏を迎えるベビーたちへ

出産祝いをお探しの方へ

夏用のロンパース続々入荷中ですよ~^^








本日、降水確率0%・20℃・晴れっ
心地よい風
とっても過ごしやすい一日になりそうですね^^
  


Posted by ティダッコ  at 10:33Comments(0)入荷情報

2011年04月11日

これもくすぐられますよね^^

ピンク・フリル・レース
そして今日紹介するリボン
女の子の心をくすぐってくれますよね~
ビッグリボンTee+パンツの裾にもリボン








でも、やっぱりワタシにとってのリボンといえば
少女マンガのりぼんかな~(フロク目当て^^)

本日のランチは、ご近所にオープンしたきょら海のパンに決まり~♪  


Posted by ティダッコ  at 09:58Comments(0)入荷情報

2011年04月10日

OBA~

名瀬生まれ名瀬育ちのワタシが「おば」と呼ぶのは
両親の姉妹のこと。叔母だったり、伯母だったり。
それ以外のひとは「おばちゃん」
周りの友人たちもみんなそうでした。

そんなワタシが「お姉ちゃん」から「おばちゃん」に呼び名を変えた日をはっきり覚えています^^
この春、中学生になったK君が3、4才の頃
「おばー・おばー」と、確実にワタシに向って呼んでるではありませんか!!!
すかさず、K君の母が
「すみません。T検ではみんなおばなんです~」
その日を境におばちゃんへ^^

そして、昨日親子3人で来てくれたMちゃん(2さい)(K町在住)
「これだれ~?」の問いに
「パパ」「おかあたん」・・・「おば!!」
一瞬、固まるワタシ。
おばちゃんは慣れたけど、おばにはまだまだ不慣れなワタシ。
でもよく考えたら身内同然くらいに親しみをこめた呼び名なんですよね^^


では、では
本日もティダッコ・おばがちいさなお友達の
ご来店を楽しみに待ってま~す^^
  


Posted by ティダッコ  at 10:22Comments(0)日記

2011年04月08日

柄パンで遊ぼう♪

夏になると男の子のスタイルは
Teeシャツ+短パンorタンクトップ+短パンと
崩しようも遊びようないワンパターンな感じに・・・。

それに比べて女の子は、上記のスタイル+スカート・ワンピ・チュニックetc
「ハゲー!!女の子は色んなのがあっていいね~」ち、男の子プレゼントを探しにいらしたお客様に
よ~くいわれます^^

なのでこの夏は「柄パン」で遊んでみては・・・!?
長パンと違って短パンはそんなに派手な感じにもならず
抵抗なく履けるかと思います。










今日はチョッピリ蒸し暑い感じですね。
暑がりの男の子たちのために
早めに短パンをご用意してあげておいて下さいね~  


Posted by ティダッコ  at 10:23Comments(0)入荷情報

2011年04月07日

今度からは・・^^

昨晩の入学祝い、どのお宅もたくさんの御馳走を用意してお出迎え。
軒数をまわることを考えると
「あれもこれも食べたいっ!!」気持ちをおさえてそそくさと次へ。
でも、どれもおいしそうだったな~
今度からは、重箱持参でまわろうかな^^

あちこちの家からにぎやかな声が外まで響いていた昨晩。
今年は特に思いました。
「島の子は、こんなにたくさんの人に祝ってもらって幸せだな~」ち。

お祝いをする家・招かれる人。
来年はこれが逆の立場になったりする。
まさに「お互い様♡」

島は、本土に比べると経済的には裕福な土地柄ではないけれど
「お互い様」を大切にする心の豊かな土地なんですよね^^

新1年生には、お勉強も大事だけれど「心」の大切さを学んでほしいな~。
  


Posted by ティダッコ  at 18:26Comments(0)日記

2011年04月06日

もう言わないのかな~

女の子が大好きな「ひらひらミニ・スカ」が入荷です^^




でも、本日の主役はミニ・スカではなく
その下にはく「アンダーパンツ」です。




(サイズ110~130㌢・367円)

幼い頃から「パンツが見える」ことを恥ずかしがる近頃の女の子たち。
小学1年生から学校の制服のスカートの下に、体育パンツをはいてるのにはびっくりでした。
「パン・ツー・丸見え!!」なんてもう言わないのかな~
  


Posted by ティダッコ  at 12:18Comments(0)

2011年04月05日

boys be・・・・

ambitious!!
少年よ 大志を抱け!!

今日はクラス発表の日。
進級おめでとう^^

女子のパワーに圧倒されがちな男子たち。
自分の大きな目標に向かってがんばれ~

4年生くらいから男子だけでつるんでくるんですよねー。
お母さんとのお買いものも遊び優先だったり、恥ずかしがって
お店にも来てくれなくなるし・・・

でも知ってますよー^^
男子はまだまだお母さんが大好きなこと。

そんなかわいい男子たちへ
140~160㌢の上下が入荷してきました。









好きな女子の前ではおしゃれせんばね^^
女子はチェック魔ですから^^

  


Posted by ティダッコ  at 10:23Comments(0)入荷情報

2011年04月04日

今が一番!!

入園・入学の準備はお済みですか!?

当店、かさが今一番充実しております。
梅雨の頃が品揃え豊富かと思いがちですが、
メーカーさんも入園・入学の3~4月に標準を合わせてきますので
梅雨時期にはサイズが欠けていることが多くなります。

サイズ40㌢(かさを持ちたがりはじめる3歳位~)
    ↓
   55㌢(小学校高学年)まで。お値段1995円



雨の日に目立つようにカラフルな柄を多くご用意してます^^

そして、久々の登場!!
無地の長ぐつ。
しかもパープル




サイズ13~19㌢まで。お値段2415円~

意外と、お持ちのどんな合羽にも合うかと・・
ユニセックスでいけるのもうれしいかな~


お子様といっしょに「かさ選びごっこ♪」に行らしてくださいね~^^  


Posted by ティダッコ  at 09:58Comments(0)入荷情報

2011年04月03日

増えてきましたよ~^^

ここ2,3日お天気がよく日差しも出てきたので
お帽子をお買い求めになるお客様が増えてきました。

お靴と並んで、実際に合わせてお買い求め頂きたいのが「ぼうし」です。
なぜなら、足同様、頭の形・大きさもそれぞれですから・・・
頭の後頭部がでている=いわゆるジッチの子もいれば、
前頭部=おでこがでている子も・・

それと、結構勘違いされているのが「顔の大きさ=頭の大きさ」
顔が小さいから頭のサイズも・・と思って合わせてみると意外に大きかったり
逆のケースもよくありますから、是非、是非お試しを!!


42㌢(3~4カ月)から






56㌢(子ども用で一番大きいサイズ)まで!

ご用意してます

いよいよお帽子必需品の季節到来ですね~^^


開店前の出来事。
昨日、お孫さんのお誕生日プレゼントを買われたお客様が
サイズ交換にみえました。
お金をお支払いしようとされたので
「金額はかわりませんからー」と、答えると
「商売人は朝一の人からは、どんなかたちでもお金が入ることは縁起がいいことだから
コーヒーでも飲んで」と、ワンコインを握らせてくれました。
永く商売されている方の言葉だけに重みがあって感動♡

頂いたワンコインでお昼買いに行ってきま~す^^^^  


Posted by ティダッコ  at 12:52Comments(0)入荷情報

2011年04月01日

ようこそ^^

昨日までは「さよなら」の涙のごあいさつ。
今日からは「ようこそ!奄美へ」の笑顔のごあいさつ。

4月になりましたね。
例年のような晴れ晴れとした新年度のスタートとはいかないけれど・・・

縁あって奄美へ引っ越してきた一人でも多くの人が島を好きになってくれると嬉しいな~。


昨日、南日本新聞の読者の投稿欄にうれしい記事をみつけたので
簡単に紹介しますね。


「別れ」の今
田検中 大野 拓人

僕は奄美大島に引っ越してきてもうすぐ1年になる。
僕は最初は奄美大島に住むのが嫌だった。
         ・
         ・
「田舎は嫌だ。都会の方がいい」以前の僕もそうだった。
確かに、奄美大島に対する見方はいろいろあるかもしれない。
しかし、僕が見てきた奄美はたくさんの人に愛され続ける奄美大島だ。
4月、僕は高校進学のため奄美を離れなければならない。

しかし、僕は大切なことを学ばせてくれた奄美に
いつかまた絶対に帰ってこようと思います。


島っちゅとして胸が熱くなりました。

「ようこそ!奄美へ」&「ようこそ!Tidakkoへ」




たくさんの新しい出会いがありますように♡ 
  


Posted by ティダッコ  at 14:18Comments(0)日記