しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年10月30日

仮装○○


昨日のブログに工業高校の最後の体育祭に関する記事を
いくつか見つけました。

今日が最後なんですね~。

工業の体育祭は一度だけ見に行きました。
体育祭の内容は何ひとつ覚えていませんが
強烈に記憶に残っていることが・・・・

工業名物=仮装行列に兄が看護婦さんの格好で出てきた時には
あまりに母親とそっくりで笑いが止まらなかったことだけは
はっきり覚えています^^

(今も仮装行列ち、やってるのかな~!?)

OBたちが応援団を披露するみたいですね。
応援団といえば「ガクラン」

工業生のガクラン姿は、ちょっと着崩した感じで
色気があってどこの高校よりもはまってたと思います。

最後の体育祭は、見にいけないけど
お店にはかわいい仮装パレードがやって来ます^^

お向かいのプレスクールの生徒さんと
ディウェ~ブでおなじみの中原優子先生の英語スクールの生徒さん
総勢100余名のこどもたちが
「TRICK OR TREAT!!」と
お菓子をもらいに来てくれます。


ドキドキ・わくわくで待ちたいと思います^^


夕方4時過ぎ位からかわいい仮装パレードが見れますよ~♪


  


Posted by ティダッコ  at 10:10Comments(0)日記

2011年10月29日

プチ・プラがうれしい♪










ネッグウォーマーが人気。
どれも1575円。
プチ・プラがうけてプチ・プレ用に売れてます^^

去年あたりからこども向けにも発売され始めたこのネッグウォーマー。
マフラーだと嫌がる男子も好んでつけます。

島は、意外に室内が寒かったりするので
ネッグウォーマーはもってこいですよ~。

今日は、最後のお願いに選挙カーが行ったり来たりで賑やか。
それとは裏腹に、商店街の中は、日増しに空き地が増え閑散としてます。
どうなるんだろう・・・不安です。
  


Posted by ティダッコ  at 12:58Comments(0)入荷情報

2011年10月28日

???な日。


夜はめっきり涼しくなったこの頃。
昼間は、まだまだ日差しがまぶしくて
暑いんだか涼しいんだか??

半袖か、長袖か着るものに悩むこの頃。
こんな時に重宝するのが
ガーゼニットのインナーです。


丸首の長袖。↓

























ハイネック七分袖↑



見頃は二重で袖は一重になってます。
画像をみても”よれ感”がわかる位、薄手素材なので
体になじみます。
体になじむということは、着用時には伸び、洗濯すると元通り縮みます。
とても着心地がいいですよ~^^

先日も購入頂いたお客様が「とても着やすいから・・」と
後日、友人のお誕生日プレゼント用にお色違いで購入頂きました。

「ガーゼニット」
お試しあれ~^^
  


Posted by ティダッコ  at 12:23Comments(0)入荷情報

2011年10月25日

胸キュン♡



KPの
かごバック
3780円








「お誕生日おめでとう♪」と言って
こんな↑↑キュートなかごバック贈られたら
胸キュン、目が♡になっちゃいませんか~
特にバック好きな女の子にはね。


お店に来てくれる小さな女の子も
マイバック持参。
「中に何が入ってるの~?」
「見ていいよ^^」

「どらどら」
見ると、大人にはガラクタにしか見えない
メモの切れ端だったり、チラシだったり色々満載に入っています。
大人の真似がしたいんだよね~^^


こういうことには、全く興味がなく
男の子遊びが大好きだったからか
バック持参、お人形連れの女の子がいじらしく思えてならない
店主が本日もみなさまのお越しお待ちしてます^^  


Posted by ティダッコ  at 10:09Comments(0)入荷情報

2011年10月24日

アンパンマンにはかないません。


店内のプレイコーナーにちょっと前からいる
バイキンマン(お友達の忘れもの)⇒⇒

いるはずのない所で発見したバイキンマンに
みんな嬉しそうに反応してます^^

アンパンマンとその仲間たち・・・・
ネーミングもとってもかわいくて好きです♡

が、しかしです。
それのの洋服となると・・・・
キャラ服が苦手なママ、ばーばちゃんにとっては悩みどころだと思います。

先日も横浜にいる孫ちゃんが
アンパンマンミュージアムに行ってから
アンパンマン狂になり洋服もそれしか着ないらしく
センスのいいおしゃれなばーばちゃんだけに
「ハガイー!!」と笑いながら話して下さいました^^



そして、昨日ご来店のNちゃん・Rくん兄弟は
今週、「高知のアンパン鉄道に乗りに行くんどー♪♪」と
それは、それはうれしそうでした^^

アンパンマンもヒーロー戦隊もプリュキアもいませんが
2ひき(1ぴきは飼われていきました)の子ブタが
本日もみなさまのお越しをお待ちしてます^^  


Posted by ティダッコ  at 10:13Comments(2)日記

2011年10月23日

いつもと違う日曜午前10時。

いつもの日曜午前10時頃は、お店の前を通る車の数もまばらで
まったりしていて、「あ~日曜日だな~」と実感することが多いんですが
今日は、とってもにぎやか。

市議選の出陣式の日だったんですね~

お隣では、白無垢姿の花嫁さんが写真撮影。
雰囲気ぶち壊しでちょっとお気の毒~。

というわけで、にぎやかな中、本日もオープンしました^^

昨日は、3ケ月ぶり位にCーちゃん(6年生)がご来店。
開口一番「Cーちゃん。すごい背がのびたんじゃない!!」
母曰く「去年のボトムが合わなくてー」
2学期始めから3~4㌢背が伸びているんだそうです。
まさに、成長期真っ只中。

これといった成長期の経験もないまま、中一でほぼ身長も止まってしまったから
中学~高校にかけて背がググ―ンと伸びて、大人になって再会してビックリさせられる
同窓生もいる中、「全然変わらんね~」ち、よく言われます。

伸び盛り、生意気盛りの高学年の女子たちが着れる
140~160㌢もご用意しております^^


  


Posted by ティダッコ  at 15:43Comments(0)入荷情報

2011年10月22日

ゆる~い♪



ソックス(525円)

足がむくんでソックスのゴム跡がくっきり残ってしまう方にはお勧めですよ~
ヘビロテで愛用してます。ワタシ。

着心地、履き心地のいいものには
自然と手が伸びますよね^^

今日、紹介したソックスも履き心地のいい物シリーズの
仲間入りしてくれると思います。  


Posted by ティダッコ  at 10:28Comments(0)入荷情報

2011年10月21日

どど~んと入荷。

ベビー用の防寒着。
たくさん入荷してきました^^




モコモコ系にナイロン系etc
サイズ:70・80㌢
お値段:4095円~

今日みたいなあったかいお天気には
ピンとこない防寒着ですが、ギフト用には動き始めていますので、
初めての冬をお迎えになるベビーちゃんのために
下見がてらチェックされてみてくださいね~


着ぐるみ系は、苦手なんですが
こちらのゴジラは許せちゃいました^^


サイズ:70・80㌢・4095円
















さっきからすごい雷。
どうか、どうか何事もおきませんように。  


Posted by ティダッコ  at 10:25Comments(0)入荷情報

2011年10月20日

いつもより7㌢・・・・

昨晩の「ためしてガッテン」が「たるみ解消」
見るべし。見なければ。


そもそもお肉がたるむのは、筋肉が衰えてきて
牛肉で言えば赤身の中に「さし」が増えてきて
お肉をささえられなくなり「たるむ」という現象につながるんだそうです。


「えーっ!!」じゃーどうせばいいわけー。
ここで、本日のタイトル、いつもより7㌢歩幅を大きくして
歩くようにするとお腹とお尻のたるみが解消されてくるんだそうです。

あとは、スロースクワットを1日10分。

骨を支えるためにもとっても大事な筋肉!!

「さし」だらけになる前に赤身のお肉目指して
今日から心がけようっと。















憧れのあの服、この服がきれるようにがんばりましょう^^
アラ40・50・60のみなさん。  


Posted by ティダッコ  at 10:16Comments(0)日記

2011年10月19日

ちら見せ^^

よーくみると、襟元や裾にレースが見え隠れしたり
足元のソックスの色使いがチラッとしか見えないのに
とってもかわいかったり・・・・
チラッとしか見えないけれど、ちゃーんと計算されてたりするから
おしゃれ心を感じるちら見せ♪


先日、おしゃれなママに教えてもらいましたー^^
男の子のちら見せ~

今季、流行りのサルエルパンツ+柄ソックスの組み合わせ。






男の子も冬は、足元のおしゃれを楽しんでほしいな~


本日、紹介したソックスは
stampleの2枚組で1050円。
        サイズは10~12㌢~~19~21㌢になります。


気になる方は、お早めにど~ぞ!!  


Posted by ティダッコ  at 10:50Comments(0)入荷情報

2011年10月18日

バル~ン+バル~ン

今週に入って過ごしやすい気持ちのいいお天気が続いてますね^^
朝、おふとんから出た瞬間のヒヤッと感がなんとも気持ちいい♪


先週は、来年の夏服の展示会のために
東京・福岡・鹿児島経由での出張でした。

飛行機・新幹線を利用すればどこにでも1~2時間で着いてしまう便利さを
実感した2,5日間でした。


お店の方は、10月も半ばを過ぎると
ニット物が登場し始めましたよ~


本日は、バル~ンスカート親子が入口でお出迎えです^^

柄タイツもベレー帽もかわゆいですよ~♪

  


Posted by ティダッコ  at 10:52Comments(0)入荷情報

2011年10月10日

運動会翌日の月曜日は・・・

お決まりのように
3週連続雨ですね~

こんなお天気も珍しい気がします。

しかも、今日は、晴れの確率の一番高い10月10日・体育の日なのに・・・

体育の日といえば、東京オリンピック。
学生の頃、研修でオリンピック記念センターに宿泊したこがあったのですが
全てが外国人サイズ(海外の選手の宿泊場だったんですね)
歯磨きしようと洗面台に立てば、鏡の位置が高すぎて頭しか見えず
トイレでトイレットペーパーを取ろうとすれば、遠くにありすぎて
手が届かず・・・ギャグのようでした^^


本日紹介するウイドウブレーカーも元はスポーツウエア。
これからの時季、雨、風しのぐにはこれが一番ですね。
中は、メッシュ素材・フードの取り外しも可能です。













ウインドブレカーといえば、中学の頃の一番上等な私服が
アジダスのそれと1本線ジャージだったな~^^


  


Posted by ティダッコ  at 10:00Comments(0)日記

2011年10月09日

元気色。。。


夏に比べると色のトーンが暗くなる秋冬。

コーデの中に、どこか一色ビビットカラーを差し込むと
元気感を与える気がします。

例えば・・・・・インナーにエメラルドグリーンを持ってきたり




   ・・・・・アウターにショッキングピンクや水色を持ってきたり







元気色で楽しい冬を迎えたいですね^^

連休中日の日曜日。
元気に営業しております^^  


Posted by ティダッコ  at 10:44Comments(0)入荷情報

2011年10月08日

モッタイナイ。

汚し屋さんの男子に”白”を着けさせるちなんか
それこそ「モッタイナイ」ち、合唱されそうだけど
カッコイイと思いませんか~







無地の白Teeだからこそ
素材のいい物を着てほしい。

何度も洗いをかけて洗濯にも強い
madein日本のBNTの白Tee。

こどもが着る無地の白Teeだからこそ
ピカ1に目立ってカッコイイ。

BNTの白Tee・サイズ:80~160・¥3465~

この秋は、男子に白Tee・・
いかがですか~

この3連休は、保育所、幼稚園の運動会が多いようですね。
がんばれ~園児たちー
がんばれ~父兄のみなさ~ん
  


Posted by ティダッコ  at 10:55Comments(2)入荷情報

2011年10月07日

スヤスヤ・・そして・・スクスク

「寝る子は育つ」
といいますが、これからの季節は寝る子の寝像が気になりますよね。
ふとんを蹴り飛ばし動き回って冷えていないかどうか。


そこで、本日はおやすみの際の強い味方
「スリーパー」のご紹介です^^





















ご出産祝いにとっても人気ですよ~
(ともに、お値段3045円♪)









小さい頃から大人の今でも超眠り姫なワタシ。
寝た割には、ほでらんかったな~^^

友人宅にお泊りに行って、ふとんに入ってからのひそひそ話も
必ず、途中でzzz。
「また、途中で眠ったでしょ」ち、言われてました。

今のこの時季は、タオルケットに足の先っぽまでくるまって
みの虫状態で寝るのが楽しいな~
  


Posted by ティダッコ  at 10:34Comments(0)入荷情報

2011年10月02日

ひざが笑ってます^^


先週に引き続き
本日も2時半~のオープン。

応援してきました。名小の運動会。

こどもたちの一生懸命走る姿、楽しそうに踊るダンス
今年も感動・感動。

もう一つ、毎年感心させられるのが
応援団の替え歌。
今年は、マル・モリ♪の歌詞を上手にアレンジしてました。パチパチパチ。

ガルガル走るこどもたちを見ていたら
なんだか走りたくなり、否、自分も走れそうな妙な錯覚におちいり
名小~お店までダッシュしてきたら
たったそんだけっかの距離で
ひざが諤々笑ってます^^^^



いくつになっても
「駿足の持ち主がうらやましい・・・・」
運動会の締めは毎年変わることがありません^^  


Posted by ティダッコ  at 16:13Comments(0)日記

2011年10月01日

今日から10月ということで。

お店のウインドーを
ハロイン仕様に替えました~^^









こどもたち、気付いてくれるかな!?
こどもたち、喜んでくれるかな!?



ディスプレイ替えは、やってる本人も
気持ちの入れ替えができるから好きかな~

何より、通りすがりのお客様が喜んでくださるのが
一番うれしいかな^^


今日から1カ月、カボチャくんたちと
みなさまのお越しをお待ちしてます。


  


Posted by ティダッコ  at 10:49Comments(0)日記