2011年07月14日
「よく覚えていることー」
ち、言って頂くことがあります。
お孫ちゃんに前回送った物と重ならないように・・・
大人用のお客様には、前回購入頂いた物と
組み合わせがうまくいくようにお勧めしたりすると
「よく覚えてますよね~」というお言葉を頂戴します。
「お仕事ですから^^」と、答えながらも不思議と覚えているものなんですよね~
先日も後輩のお母さんがお孫ちゃん用にと
「これの○○㌢があればよかったのにー」
「おばちゃん。これ前回送ってあげたよー^^」
「ハゲー!キャシシュンカイ。ドーモしようちあらんかい!!!」
二人で大笑い^^
この後輩のお母さん。
ご来店の度に、ドジっぷりを発揮したり笑いを提供してくださるので
元気になれます。
2年ほど前に、だんな様を亡くされ、こどもたちもみんな島外に。
「近々、お祝い事があるんでけど、娘の結納の時しか着ていない服を
補正させたから着けようち、思うんだけど、派手かい!?見てくれんね」
「お祝いごとだから明るくていいよ。おばちゃん」
そんな会話をしながら帰られたMさま。
「娘さんが近くにいたらきっと娘さんにみてもらえたのにな~」
と、頑張り屋さんのおばちゃんの背中を見ながらちょっぴりしみじみしちゃいました。

ばーばが送ってくれた
お洋服をきて夏休みは島に遊びに来てほしいな。
お孫ちゃんに前回送った物と重ならないように・・・
大人用のお客様には、前回購入頂いた物と
組み合わせがうまくいくようにお勧めしたりすると
「よく覚えてますよね~」というお言葉を頂戴します。
「お仕事ですから^^」と、答えながらも不思議と覚えているものなんですよね~
先日も後輩のお母さんがお孫ちゃん用にと
「これの○○㌢があればよかったのにー」
「おばちゃん。これ前回送ってあげたよー^^」
「ハゲー!キャシシュンカイ。ドーモしようちあらんかい!!!」
二人で大笑い^^
この後輩のお母さん。
ご来店の度に、ドジっぷりを発揮したり笑いを提供してくださるので
元気になれます。
2年ほど前に、だんな様を亡くされ、こどもたちもみんな島外に。
「近々、お祝い事があるんでけど、娘の結納の時しか着ていない服を
補正させたから着けようち、思うんだけど、派手かい!?見てくれんね」
「お祝いごとだから明るくていいよ。おばちゃん」
そんな会話をしながら帰られたMさま。
「娘さんが近くにいたらきっと娘さんにみてもらえたのにな~」
と、頑張り屋さんのおばちゃんの背中を見ながらちょっぴりしみじみしちゃいました。
ばーばが送ってくれた
お洋服をきて夏休みは島に遊びに来てほしいな。